人気ブログランキング | 話題のタグを見る

古書を温ねて新きを知る
by sumus2018
カテゴリ
全体
ジャケ買い
古書日録
おすすめ本棚
もよおしいろいろ
林哲夫の仕事
コレクション
喫茶店の時代
アートワーク
美術資料
関西の出版
おととこゑ
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
お気に入りブログ
最新のコメント
トゥーサン、市河晴子、み..
by sumus2018 at 08:24
いつも優しいお言葉を賜り..
by romitak at 22:15
すみません、夕霧は硯箱や..
by sumus2018 at 21:21
古文書愛好家の者です。 ..
by 山田 at 19:12
「表現急行2」さん、私の..
by 北方人 at 11:08
たくさんの仕事を残されて..
by sumus2018 at 11:04
武田壽、武田比佐のこと、..
by 北方人 at 10:54
いい目録ですね、ほんとう..
by sumus2018 at 17:50
山猫さん、手書きの目録で..
by かわじもとたか at 13:20
往復書簡、期待してます!!
by sumus2018 at 20:42
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
丸太町橋際の古本屋
at 2024-03-28 21:01
小説集 サリとリサ
at 2024-03-27 20:33
「シュルレアリスム宣言100..
at 2024-03-26 20:08
ゆきてかへらぬ
at 2024-03-25 20:11
林哲夫 北條正庸 2人展
at 2024-03-25 17:39
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


ON KAWARA "ONE MILLION YEARS"

ON KAWARA \"ONE MILLION YEARS\"_e0412269_19401944.jpg


ON KAWARA \"ONE MILLION YEARS\"_e0412269_19402796.jpg


ON KAWARA \"ONE MILLION YEARS\"_e0412269_19403625.jpg


ON KAWARA \"ONE MILLION YEARS\"_e0412269_19404056.jpg


ON KAWARA \"ONE MILLION YEARS\"_e0412269_19404458.jpg


ON KAWARA \"ONE MILLION YEARS\"_e0412269_19405501.jpg



ギャルリーワタリ …ON SUNDAYSで一九八三年十月二十七日から十一月三十日まで開催された河原温の個展パンフレット。タテ29.7cm、ヨコ21cm、表紙とも20ページ。この展示はこれまで見て来た美術展のなかでも五本の指に入ると思うぐらいショックだった。だからこのパンフも大事にとってある(当時購入したもの)。

《本「百万年」ー人類最後の一人にー》という副題がついている。狭い画廊には黒い本が十冊、細長いテーブルの上に置いてあった。本というか、タイプライターで年号を打ち込んだ紙を綴じてあるだけ。

1984AD 1985AD 1986AD 1987AD 1988AD 1989AD 1990AD 1991AD 1992AD 1993AD 1994AD 1995AD 1996AD 1997AD 1998AD 1999AD 2000AD 

これが一頁目。一行が十年、出だし三年分を空けて二行に最下段に配置されている。次からは毎頁全面にこの続きの年号が並んでいる。第一巻は101500ADまで。そして十巻目で1001983ADに至る。おそるべき作品だと思った。河原温はまず間違いなく現在サイコーの日本人美術家である(本人は国籍にこだわることを嫌う)。彼のデート・ペイティング(黒いキャンバスに白い文字で日付を書いた作品)は、絶対無理だろうけど、一点欲しい。

このパンフへの執筆者は、細野晴臣、山口昌男、金沢一志(澤でないことに注目)、三木多聞(美術評論家)。河原温はプライベートを明かさない作家としても知られているが、宮内勝典『グリニッジの光を離れて』のなかに宮内が河原のアトリエを訪問した様子が記録されていて、今となってはたいへん貴重な証言と目されているようだ。三木氏はそれを引用した後にこう書いている。

《普段の交遊でとくに変わったところがあるわけでなく、将棋や麻雀は好きらしい。ただ画廊のオープニングやアーチストのステュディオでのパーティでは見かけたことがない。いや自分の個展のオープニング・パーティにも出席しないらしい》

自分の個展のオープニングに出たくないというのは分かる気もする。二〇一四年六月二七日歿。


by sumus2018 | 2019-04-22 19:49 | 美術資料 | Comments(0)
<< 油彩画小品 母國訪問記念 ヤスオ國吉氏洋畫展覽會 >>